カワイイ嫁さんにはメイド服を着させろ。トニカクカワイイ第47話「ずっとメイド服描いてる気がする」 このエントリーをはてなブックマークに追加 カワイイ嫁さんにはメイド服を着させろ。トニカクカワイイ第47話「ずっとメイド服描いてる気がする」

トニカクカワイイ第47話「ずっとメイド服描いてる気がする」

tonikawa047-001.png

司がゲームをやっている横で、ナサはデータベース構築のお仕事。
ナサは司と話ながらも作業の手を止めることはない。
そこで司は思った、ナサの集中力はどのぐらいあるのか?

作業の手を止めないナサと冷蔵庫のイチジクを賭けて、
クイズ番組のクイズ対決。
でも、司が考え始めた途端にナサが正解を言ってしまう。
......ナサ、キミは頭の回転早いな。

続きを読む "カワイイ嫁さんにはメイド服を着させろ。トニカクカワイイ第47話「ずっとメイド服描いてる気がする」"

情熱を持ち続けることは一種の才能だと思う。 トニカクカワイイ第46話「今週は8Pのショートショート」 このエントリーをはてなブックマークに追加 情熱を持ち続けることは一種の才能だと思う。 トニカクカワイイ第46話「今週は8Pのショートショート」

トニカクカワイイ第46話「今週は8Pのショートショート」

tonikawa046-001.png

iPhoneに限らず、スマホの必須アプリの一つとも言える、「LINE」。
LINEによる連絡手段は便利ですからね。
司と要のあいだで、アイコンは個性が出るねという話をしてる。

例えば、要はエロ大根、ナサはジョン・フォン・ノイマン(パソコン発明した人)、
綾姉は安室透。

ホント趣味がわかりやすい。

続きを読む "情熱を持ち続けることは一種の才能だと思う。 トニカクカワイイ第46話「今週は8Pのショートショート」"

「聞き取れませんでした」と言われると自分の滑舌に不安を覚える。トニカクカワイイ第45話「信じるか信じないかあなたしだい」 このエントリーをはてなブックマークに追加 「聞き取れませんでした」と言われると自分の滑舌に不安を覚える。トニカクカワイイ第45話「信じるか信じないかあなたしだい」

トニカクカワイイ第45話「信じるか信じないかあなたしだい」

tonikawa045-001.png

そういえば、スマホを買いに行くという話があったなと思い出した。
初めてiPhoneを使う人にとって、iPhoneは若干ハードル高いのかもしれないな。
基本は直感的に使えるけど、いくつかの機能とかは調べないとわからないし。

で、スマホを手に入れた司がやりたいことは、
インスタ女子として「ばえー」な写真を撮りまくること。

続きを読む "「聞き取れませんでした」と言われると自分の滑舌に不安を覚える。トニカクカワイイ第45話「信じるか信じないかあなたしだい」"

ツッコミは体力勝負だと思う。トニカクカワイイ第44話「嵐のようにツッコンでそのボケをあきらめないーさー」 このエントリーをはてなブックマークに追加 ツッコミは体力勝負だと思う。トニカクカワイイ第44話「嵐のようにツッコンでそのボケをあきらめないーさー」

トニカクカワイイ第44話「嵐のようにツッコンでそのボケをあきらめないーさー」

tonikawa044-001.png

そういえば、千歳は司とナサのアパートが火事にあったのを知らなかったんだな。
周囲の千歳の扱いをみると、すぐこの子が叩けば響くというのがよくわかる。
千歳は司がどこにいったのかわからないから、スグに探せ!というけど、司はわりと近くにいた。
なんなら夕飯のハンバーグの食材の買い出ししてたよ。
司の千歳への対応をみてると、扱い方がよくわかっているな。

続きを読む "ツッコミは体力勝負だと思う。トニカクカワイイ第44話「嵐のようにツッコンでそのボケをあきらめないーさー」"

水族館行くと魚が食べたくなるのは仕方ない。トニカクカワイイ第43話「水族館デートを描くために水族館に行った回数2回。誰かと一緒に行ったことはない」 このエントリーをはてなブックマークに追加 水族館行くと魚が食べたくなるのは仕方ない。トニカクカワイイ第43話「水族館デートを描くために水族館に行った回数2回。誰かと一緒に行ったことはない」

トニカクカワイイ第43話「水族館デートを描くために水族館に行った回数2回。誰かと一緒に行ったことはない」

tonikawa043-001.png

そういえば、司とナサってデートしてないね。
でも、そうはいっても、これまで二人で出かけてるから
そんなイメージなかった。
でも、「デート」という名目では出かけたことないのか。

まあ、要がいうように、夫婦であっても、
デートというか定期的にその手のイベントは必要なんでしょう。
特にナサなんて、司のことで知らないことばかりだろうし。

続きを読む "水族館行くと魚が食べたくなるのは仕方ない。トニカクカワイイ第43話「水族館デートを描くために水族館に行った回数2回。誰かと一緒に行ったことはない」"

ゲームで戦うことで芽生える友情もあるよね トニカクカワイイ第42話「バカのこの手が光ってうなる。お前を倒せと輝き叫ぶ!」 このエントリーをはてなブックマークに追加 ゲームで戦うことで芽生える友情もあるよね トニカクカワイイ第42話「バカのこの手が光ってうなる。お前を倒せと輝き叫ぶ!」

トニカクカワイイ第42話「バカのこの手が光ってうなる。お前を倒せと輝き叫ぶ!」

tonikawa042-001.png

前回はタコパ(たこ焼きは焼いていない)を開始して、「パーティータイム」だという終わりだった。
綾姉がゲームで司と対戦することをになった。
司ってこれまでの言動と前回のラストの方で、だいぶ強い雰囲気があった。

ゲームと言っても、パーティーゲームではなく、格ゲーです。
ストリー○ファイター的なやつ。

ナサはソリティアとマインスイーパばかりやってきたので、
こういう格ゲーは小さい頃に少しやったぐらいなので司に簡単に負ける。

続きを読む "ゲームで戦うことで芽生える友情もあるよね トニカクカワイイ第42話「バカのこの手が光ってうなる。お前を倒せと輝き叫ぶ!」"

たこ焼きを焼かなくてもタコパなんだよ。 トニカクカワイイ第41話「う!た!げ!の!と!き!だーーー!!!!」 このエントリーをはてなブックマークに追加 たこ焼きを焼かなくてもタコパなんだよ。 トニカクカワイイ第41話「う!た!げ!の!と!き!だーーー!!!!」

tonikawa041-001.png

人様の押し入れから様々なものが出てきた。
その中にたこ焼きプレートも含まれてた。
......たこ焼きプレートとかたこ焼き器みたいなものって、
買ったもしくはビンゴの景品でもらったはいいけど、
一度も使うことなくしまわれてるものだと思っているのだけど。

でも、たこ焼きプレートが出てきたら、やることは一つ。

たこ焼きパーティー。
つまり、タコパ!
タコパって聞くところによると、食べることよりもたこ焼きを作ることに
夢中になる人が出て、作りすぎてしまうこともあるとかないとか。

続きを読む "たこ焼きを焼かなくてもタコパなんだよ。 トニカクカワイイ第41話「う!た!げ!の!と!き!だーーー!!!!」"

司もいいけど、カレーもね。トニカクカワイイ第40話「いい夫婦の日。ベスト・パートナー・オブ・ザ・イヤーに選ばれたい。秋」 このエントリーをはてなブックマークに追加 司もいいけど、カレーもね。トニカクカワイイ第40話「いい夫婦の日。ベスト・パートナー・オブ・ザ・イヤーに選ばれたい。秋」

トニカクカワイイ第40話「いい夫婦の日。ベスト・パートナー・オブ・ザ・イヤーに選ばれたい。秋」

tonikawa040-001.png

ナサは基本的に食生活にも効率化を求めていたので、
全ての食材を一気に詰め込んで煮込めば栄養が摂取できるという理由で、
「鍋」を毎日食べていた。

そんな彼が好きな食べ物を、行動分析したところ答えはカレーだった。
......好きな食べ物ってそうやって割り出すものじゃないと思うんだよ。

ただ、カレーを作るにもカレー粉が足りないということで、買い物を兼ねてお散歩へ。

続きを読む "司もいいけど、カレーもね。トニカクカワイイ第40話「いい夫婦の日。ベスト・パートナー・オブ・ザ・イヤーに選ばれたい。秋」"

人は知らないところで仲良くなってるもの。 トニカクカワイイ第39話「3文は約90円。90円ぐらいで早起きしていられるか。」 このエントリーをはてなブックマークに追加 人は知らないところで仲良くなってるもの。 トニカクカワイイ第39話「3文は約90円。90円ぐらいで早起きしていられるか。」

トニカクカワイイ第39話「3文は約90円。90円ぐらいで早起きしていられるか。」

tonikawa039-001.png

有栖川要の朝早い。
銭湯で働いているとはいえ、高校生なわけだ。
学校いく前に、銭湯の準備をするために、5時半に起きている。
いつも通り、銭湯の仕事をしようとしたら、司に声を掛けられた。

司としてはお世話になりっぱなしは心苦しいから、
銭湯の仕事を手伝わせて欲しい、とのこと。

司はナサがいないと、口調が変わるような気がする。
ナサといるときはわりと砕けというか、親しみがあるというか、柔らかい感じなんだけど、
今回の司と要だけみたいな状況だと、固めというか距離があるというか、そんな気がする。

続きを読む "人は知らないところで仲良くなってるもの。 トニカクカワイイ第39話「3文は約90円。90円ぐらいで早起きしていられるか。」"

アナタがいればどこだって。トニカクカワイイ第38話「家路」 このエントリーをはてなブックマークに追加 アナタがいればどこだって。トニカクカワイイ第38話「家路」

トニカクカワイイ第38話「家路」

tonikawa038-001.png

アパートが全焼してしばらく経っているけど、大家さん(貴嶋サキさん)から連絡があって
新築の部屋を貸せるけどどうかという話が出てきた。
ということは、要たちから借りている離れでの生活も、そのうち終わると言うこと。

出て行かれると寂しいといいだしたら、「やりにくいですもんね」と、
言い出す要はブレないなー。
まあ、「見られてる」と思って、興奮する性癖の人は確かに一定数いるとは思うけど......。

司に新しい家の話をしたら、離れに埋まってるお宝の発掘作業中で、微妙な反応された。
大家さんが提示してくれた条件は結構よくて、新築で敷金礼金なしで家賃据え置き。

アパートの建設に掛かる時間は約1ヶ月半。
というわけで、まだ司がお宝を発掘する時間はありそう。

続きを読む "アナタがいればどこだって。トニカクカワイイ第38話「家路」"

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26