プレゼントに困ったらアマギフかカタログギフトが固いよね。 トニカクカワイイ第313話「オホーツク海に消えたり、消えなかったり」 このエントリーをはてなブックマークに追加 プレゼントに困ったらアマギフかカタログギフトが固いよね。 トニカクカワイイ第313話「オホーツク海に消えたり、消えなかったり」

トニカクカワイイ第313話「オホーツク海に消えたり、消えなかったり」

a

気が付けば、北海道から帰るのも明日に迫っていた。
ここまでの話だと、思ったより、大きく話は動いていない気がする。

もちろん、ひまりが北海道に来て、輝夜と遭遇したのは、
全体を見た時は大きめの出来事ではあるんだけど、そこまでのインパクトはないかな。
もっと長編覚悟してたから思ったよりも、早めに北海道編のラストあたりを示された気がした。

あと今回知ったのは「関ヶ原の戦い(9月)」と「長篠合戦(5月)」が、
馬が熱さに弱いから8月を避けたこと。

続きを読む "プレゼントに困ったらアマギフかカタログギフトが固いよね。 トニカクカワイイ第313話「オホーツク海に消えたり、消えなかったり」"

輝夜は深く考えず、触ったんだと思う。 トニカクカワイイ第312話「一方、その頃」 このエントリーをはてなブックマークに追加 輝夜は深く考えず、触ったんだと思う。 トニカクカワイイ第312話「一方、その頃」

トニカクカワイイ第312話「一方、その頃」

a

時間は少し戻って、311話の前日の夜。

美潮は輝夜と大浴場行きたい。
それに対して、ジェシーはシャワーで十分だと、
美潮の思惑を回避しようとしてた。

でも、そんな二人のことなんて気にせず、
紅蛍が輝夜を大浴場へと連れて行った。

続きを読む "輝夜は深く考えず、触ったんだと思う。 トニカクカワイイ第312話「一方、その頃」"

これからはキミと二人で旅を続けたい。 トニカクカワイイ第311話「永遠の先」 このエントリーをはてなブックマークに追加 これからはキミと二人で旅を続けたい。 トニカクカワイイ第311話「永遠の先」

トニカクカワイイ第311話「永遠の先」

a

硫黄山(アトサヌプリ)で1つの温泉卵を二人で半分に分けて食べてた。
温泉卵と言えば、大涌谷を連想するけど、北海道だと「アトサヌプリ」なのかな。
あまり北海道に詳しくないからわからないけど......。

ちなみに「アトサヌプリ」はアイヌ語で、
「アトサ」が裸、「ヌプリ」が山という意味らしい。
司ぐらいになるアイヌ語をネイティブでいけるらしい。

マジかよ。

次の目的地は摩周湖の展望台へ。

続きを読む "これからはキミと二人で旅を続けたい。 トニカクカワイイ第311話「永遠の先」"