二人の奇妙な共同戦線 とらドラ!(コミックス) このエントリーをはてなブックマークに追加 二人の奇妙な共同戦線 とらドラ!(コミックス)

とらドラ! 1 (1) (電撃コミックス)

電撃文庫の大人気作品が、満を持してコミック化! 目つきは悪いが普通の高校二年生・高須竜児は、ちっちゃいのに凶暴で獰猛、“手乗りタイガー” と呼ばれる少女・逢坂大河と出会う。 しかも竜児は、彼女の知ってはいけない “秘密” を知ってしまい……。 竹宮ゆゆこが贈る、恋と戦いの学園ラブコメディ、待望のコミカライズ!(電撃屋.comより)

収録内容
第一話 手乗りタイガー
第二話 真夜中の奇襲
第三話 目と鼻の先には
第四話 恋のパス練大作戦!
第五話 大河と竜児、はじめての共同作業
第六話 噂の二人
特別編 やっちゃんの一日

続きを読む "二人の奇妙な共同戦線 とらドラ!(コミックス)"

宝石に愛されし者 ADAMAS 1巻 このエントリーをはてなブックマークに追加 宝石に愛されし者 ADAMAS 1巻

ADAMAS 1 (1) (イブニングKC)

皆川 亮二さんのイブニングでの作品。
イブニング自体、私は読んでいないので、皆川 亮二さんがイブニングで連載していたことを知りませんでした。
本屋でフラフラしていたら、見つけたので購入してみた。
皆川 亮二さんの作品で女性が主人公というのは初めて?

ADAMASはD-LIVE!!と同じような感じで話が進んでいると言えばわかりやすいかも知れない。
主人公は流崎麗華。
宝石の力を発揮させることができる宝石使い。
男が主人公じゃないから、どうやって身体能力をカバーするのかと思っていたら、
宝石の力を発揮させることでカバーするのかと。
最初、宝石使いという言葉を見たとき、宝石を媒介にして、何か魔法みたいなことでもするのかと思っていた。その予想は外れてはいなかったけど。
ダイアモンドを持っている人間の意志を読み、エメラルドを使えば、千里眼を発揮、セレスタイトを持って念を浄化する。宝石が彼女に力を貸す。
だからこそ彼女は、インド神話に出てくる宝石の神殿に住むとてつもなく強い神の名、クリシュナと呼ばれている。確かに宝石に愛され、宝石を従えている、彼女はクリシュナの名にふさわしい。

皆川 亮二さんの描く、流崎麗華という女性が活躍する物語に興味があるなら是非。

ダイヤモンドの由来はADAMAS(アダマス)。ギリシャ語で、「征服できない」
流崎麗華は、闇のシンジゲート“シャニ”を叩き潰すため、そして、失った全てを取り戻すため、誰にも、征服されず、屈しない。

宝石に愛された者(FC2 Blog Ranking)

恋は止まらない! 初恋限定。2巻 このエントリーをはてなブックマークに追加 恋は止まらない! 初恋限定。2巻

初恋限定。 2 (2) (ジャンプコミックス)
初恋限定。 2 (2) (ジャンプコミックス)

表紙の江ノ本慧が可愛い件!
作者の河下水希さんが、人物相関図をまとめるのが難しいと言ってますが、
ええ、難しいですよ!
一度止まったら、もうどこから手をつけていいのかわかりません。
……ええ、私も挫折しました。
一応、二巻には人物相関図が収録されています。

収録は第九話から第十七話と短編の「限定少女。」第二話。

コミックス二巻終了時点での人物関係図は、



となっている。若干怪しい。
違うとか指摘がありましたら、ご連絡ください。

さて、今回も各話に簡単に触れていきます。

第九話「トキメキドルフィン」
渡瀬めぐると武居先輩の話です。
胸がコンプレックスで水泳を辞めたけど、初恋の相手である武居先輩があまりにしつこいから

2007img252.jpg

水泳で勝負することに。
めぐるは押しに弱いのか? いいえ、武居先輩に弱いんです。
初恋限定。では、めぐるの胸は反則ですからね。

第十話「逆走少年!」
思いこみで突っ走る少年、曽我部君の恋です。

2008img005.jpg

廊下でぶつかって、千倉さんに恋に落ちた曽我部君でしたね。
曽我部君をみてると、思いこみで世界が楽しそうだなーとホントに思う。
それ以上に、千倉さんどれだけ、君はいい子なんですか!?

第十一話「雪が降り始めるその前に」
曽我部と楠田の利害が一致し、さらには衛まで巻き込み、
さらにはあゆみとの利害も一致し、女性陣をクリスマスパーティに誘うことに成功。
何よりも気にしてるのが、楠田とクリスマスを過ごすということを意識している慧なわけで。
それにしても、プレゼント選びをしている慧が可愛すぎるだろ!

2008img022.jpg

楠田と遭遇して、想いとは違うことを口にして、楠田を傷つけて酷く後悔。

第十二話「言いたくて、言えなくて」
楠田と気まずいまま迎えたクリスマスイブ・
いろいろとあって、楠田に謝れないまま。
なんだかんだで、自分の発言を悔やんでる慧。それでも笑顔を絶やさないことを決めてるとか、いいなー。
気がつけば、楠田と慧は二人きり。

第十三話「イロヅキコミュニケーション」
楠田と二人きりで、ファミレス入って、全然クリスマスっぽくない!と文句はあるけれど、楠田との時間が終わりそうな時に、
言いたいことがたくさんあるのに、言えてない。なのに、終わってしまうのが嫌だと感じる。
公園で雪合戦しなから、文句を言ったり、プレゼントを渡し、もらい……ホントに不器用だなこの二人は!

第十四話「こたつとみかんともうーつ」

2008img077.jpg

連載時

hatukoicomic2_01.jpg

コミックス収録時
という風、修正されてます。
コミックス収録の方が、エロいですね。大魔王というか、もっと別な感じですね。
つまり、山本さんは最強装備ということで。

第十五話「キスをしようよ」
土橋さんは自分がガードが堅いという自覚がないのね。
それに対して、寺井くんが苦悩するのもわかる気がする。
慧の一言で土橋さんはガードを緩くしたけど、寺井くんの苦悩は続くんじゃないかなー。

第十六話「とまどいダイビング!」
2008img121.jpg

このコマの修正はなし。何かを期待していた方々は残念。
まあ、初恋限定。の場合はこういうところの修正とかはいらない気がしますが。


第十七話「恋するカタチ」
バレンタインって男女ともに難しいよなーと思う。
恋愛とかをしてこなかった山本さんからしたら、余計に不思議な日だよな。


短編「限定少女。」第二話。

安藤そあこ、ノーパンノーブラで、メロンパン争奪戦へ。
もちろん人混みの中にいくことになって。
文字通り、揉みくちゃになって、

hatukoicomic2_02.jpg

すっかり、事後な感じでできあがってます。

※2008年5月6日一部画像差し替え。

慧かわいいよ慧(FC2 Blog Ranking)

知識という禁断の果実 鋼の錬金術師19巻 このエントリーをはてなブックマークに追加 知識という禁断の果実 鋼の錬金術師19巻

鋼の錬金術師 19 (ガンガンコミックス)
鋼の錬金術師 19巻のネタバレありです。

この巻は、やはり全ての始まりであるヴァン・ホーエンハイムのことが目立つ。
知識を持つが、フラスコから出たら死ぬフラスコの中の小人、知識も名前も持っていなかったヴァン・ホーエンハイム。
始まりの地は、クセルクセス。
フラスコの中の小人が生まれたのも錬金術の成果。けれど、ほとんど偶然みたいなものか。
知識を持ったヴァン・ホーエンハイムは、読み書きを始め、錬金術まで覚える。
もちろん、フラスコの中の小人のことはクセルクセスの国王やその研究機関が知ってるわけだけど。
栄華を極めた国王が行き着いたのは不老不死を欲すること。
もちろん、その実現方法を知っているフラスコの中の小人はクセルクセス国王に教えた。それが、クセルクセスを一夜で滅ぼすことになった、おそらく最初の賢者の石の錬成。
けど、フラスコの中の小人が素直に国王を不老不死にするわけもなく。
ヴァン・ホーエンハイムの血を使い、扉を開けた。
……うん? ということは、真理の扉自体はまたいろいろと別なのか。まあ、ホムンクルスと真理の扉自体のことだもんな。ただ、フラスコの中の小人は真理の扉の本質そのものを知っていそうだ。
国王を不老不死にしなかったか代わりに、ヴァン・ホーエンハイムを不老不死に、そしてフラスコの中の小人はヴァン・ホーエンハイムに似た身体を得てフラスコの中から出る。
これが始まりなんだな。
元々は、フラスコの中の小人が外に出るために、ヴァン・ホーエンハイムに知識と名前を与えたのか。
なんだか、ヘビにそそのかされてリンゴを食べてしまいエデンの園を追われたアダムとイヴを連想した。
「西の賢者」と「東の砂漠の賢者」は、ヴァン・ホーエンハイムか。世界に錬金術が広まり、飛躍的進歩をさせたのね。

もう一つ。
ヴァン・ホーエンハイムは自分が巨大な賢者の石だと言ったこと。
うん。それだとなんとなくわかるかもしれない。
不老不死になるということは、多くの生命を含んだ賢者の石になるということなのかな?錬金術における賢者の石は、その形状は様々だしな。

アルとエドの方では、アルが魂を引っ張られる感覚が短く、エドはキンブリー戦で瀕死状態になって、治療のために自身の生命エネルギーで力を底上げとか無茶やってるし。

スカーの兄が残した物からは、錬丹術を組み込んだアメストリス国土錬成陣が得られたけど、
それはどんな効果をもたらすものなんだろう。

そして、やはりヴァン・ホーエンハイムはフラスコの中の小人を倒すことが目的なのね。
フラスコの中の小人は、身体を得てからいらない感情、七つの大罪をホムンクルスとして切り離したのか。

いろいろと事実がわかり、目的がわかってきた。けど、これからどうするのかな。
エドもアルもあまりよろしくない状況。
ドラクマまで動き出した。
もう一つは、ロイが知ったセリムがホムンクルスであるという事実。ロイとホークアイがなー。

それは埋まることはない空白 P2!-let’s Play Pingpong! 6巻、7巻 このエントリーをはてなブックマークに追加 それは埋まることはない空白 P2!-let’s Play Pingpong! 6巻、7巻

P2!-let’s Play Pingpong! 6 (6) (ジャンプコミックス)P2!-let’s Play Pingpong! 7 (7) (ジャンプコミックス)

やっとP2!の6巻と7巻を購入した。
週刊少年ジャンプでは、ヒロムが高槻と試合する直前で連載が終了。
赤マルジャンプで、最終話が掲載された。
私は赤マルジャンプの最終話を読んでいなかったので、コミックスが発売されるまで楽しみにしていたわけだが。
……いきなり三年後かよ……。
この空白の三年間。
きっと週刊少年ジャンプで連載が続いていれば、空白は埋まったのだろう。
だからこそ、この記事のタイトルにしたわけなのだけど。

作者が用意していた最終回かは私にはわからないけど、三年間でヒロムが
様々な相手と対戦して成長をしていったのは、
コミックス7巻159ページ言われているような、ライバルとの対戦があったことかわかる。逆に言えば、このライバルたちとの対戦も描かれるはずだったんだろうな。

それとともに、川添兄妹の関係の変化や眞白のこともあったんだろうなと思うと、
やはりあのような形での連載終了が非常に残念。

やはり、P2!はヒロムの成長物語だったのかなというのが私の印象。
もちろん、成長の過程で川添兄妹の問題、眞城の問題などいろいろあるのだろうけど。

P2!の終わり方は、私としてはみるひと以来の消化不良な気がする。
その一方で、終わってしまったものに対して言っても仕方がないという気持ちがある。

江尻立真先生の新作に期待するか。(FC2 Blog Ranking)

この素敵な時間を大切に ARIA12巻 このエントリーをはてなブックマークに追加 この素敵な時間を大切に ARIA12巻

ARIA(12) (BLADE COMICS)


アリスがプリマになってから、合同練習をしてきた三人が徐々にバラバラになっていく。それは昔のアリシア、晃、アテナの三人のようだな。
晃が藍華のプリマ昇格時の通り名を考えているところは、自分が以前励まされたときのことと、今まで面倒を見てきた思いを感じさせる。
藍華のプリマ昇格試験を話としては描かれていないのは、アリスで一回プリマ昇格試験をやってしまったからなのかな。
でも、藍華はプリマ昇格試験を受けるまでの晃とのやりとりがいいね。

アリスはアリスでプリマとして忙しくてなかなか灯里や藍華と会う機会がなく、そのウチなにかキッカケがないと会ってはいけないのではないかと思いだすけど、灯里も藍華もそんなことは関係なく会いに来たりと、もう会えないんじゃないかという不安を吹き飛ばしたな。

アリスと藍華がプリマとなって、ただ一人残った灯里。藍華はプリマになったことで灯里と合同練習ができなくなったことと、灯里と一緒にプリマへということへの思いで泣き出していたけど、灯里は友達のプリマ昇格を喜んでいたのか。でも、複雑な思いはあると思うけどね。
最後の一人になってしまったことに対して。
けど、そこにはアリシアの思いがあったわけだけど。

無事に灯里もプリマになったけど、話題を持っていったのはアリシアの寿退社。ARIAカンパニーで灯里と二人で歩んできたアリシアの退社。なんだか、灯里のプリマ昇格が若干小さい扱いだぞ? これはこれで酷い。
正直、ARIAカンパニーの運営が非常に心配です。

一人残った灯里は上手くやってるみたいで、灯里のメールの相手であるアイちゃんが新入社員とは……ある程度は予想していたけど。

とまあ、私のヘタな文章で書いてきましたが。
11巻からの展開はある意味で急ぎすぎ何じゃないかなと思ったり。
結局、いろいろと変化していくことに対する不安と、その先かなと思うところ。
藍華の昇格試験や、アルと藍華、灯里絡みでもう少しゆっくり話を進めてもいいと思った。


いろいろと大人の事情があるんじゃないかな。と考えてしまう。
それでも、やはり天野こずえさんは場面を見せることが上手いなー。
次回作に期待していよう。


月刊ウンディーネ4 アリス・キャロル特集号
月刊ウンディーネ4 アリス・キャロル特集号天野こずえ

マッグガーデン 2008-03-06
売り上げランキング : 43

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
小説ARIA2 ~四季の風の贈り物~ (MAG-Garden NOVELS) ARIA The ORIGINATION Navigation.1 ARIA プレミアムポスターブック3 ARIA The ORIGINATION Navigation.2 ARIA The ORIGINATION Navigation.3

いろいろな恋の始まりです。初恋限定。1巻 このエントリーをはてなブックマークに追加 いろいろな恋の始まりです。初恋限定。1巻

初恋限定。 1 (1) (ジャンプコミックス)


収録は第一話から第八話と短編の「限定少女。」。

コミックス一巻での人物関係図は、

kankeizus01.png

となっている。

もしも、一巻の時点でのこの関係はおかしい、あの人が足りないなど、
ありましたらご指摘ください。

まず気になったのは、連載時は白かった土橋さんの肌の色が、
コミックスではちゃんと黒くなっていた。

2008img139.jpg2007img063-3.jpg
 

左がコミックス、右が掲載時。
掲載時の方が土橋さんの色が白いことがわかる。
改めて一話から見直すと、登場人物多いなー。

簡単に各話に触れていくとする。
第一話「美少女Aと野獣Z」
第一話ということもあり、人物紹介が主かな。
財津操、財津衛の兄弟の似てなさには、土橋さんがいうように、
DNAの不思議を感じずにはいられない。

hatukoicomic01-01.jpg

忘れてはいけないのは、有原あゆみの縞パンかもしれない。
後に操がいうように、あゆみは確かに小動物を思わせるところがあるな。


第二話「となりの山本さん」
もうね、ここの話は、

山本さん、最強。

としか、言えないよ。
高校一年で、このスペックはないだろ。
あ……ジャンプ本誌掲載時は「山本さん。」ってタイトルだったのに、変わってる。

第三話「全方位性彼女」
江ノ本慧の姉、夕はいろいろな人に対してフラグを立ててるね。
彼女の場合は、多趣味だから趣味が合えば、勘違いしてしまう男も出てくるし。
慧はこんな姉で苦労してるんだろうな。
そういえば、上村君再登場するのかな?

第四話「ゆらめきアンバランス」
あれ? ジャンプ本誌掲載時は「アンバランス?」ってタイトルじゃなかったっけ?
なにげに、楠田と慧の話って読んでいて楽しい。
一巻収録分だとたぶん、このゆらめきアンバランスが一番好きな話かな。
楠田がこっそりと慧が寝ているのを、ケータイの待ち受けにしてるとか、いいなーと思う。

第五話「ナイショノコトバ」
ジャンプ本誌掲載時は、「内緒……」 というタイトルだったはずのお話。
土橋さんは単純に恥ずかしがってるだけだけど、寺井君はいつまで土橋さんに振り回されるやら。

第六話「ふいうちキャンディ!」
ジャンプ本誌掲載時は「心配性の兄」。
妹大好きな有原有二の妹好きの話なんだけど、実際は山本さんが有原有二を意識する話。有原兄も、山本さんを全然気にしてないからスゴイよな。

第七話「世界の誰より大好きな」
別所小宵の兄好きの話。
第六話の有原兄の話とは対照的な感じ。
でも、なんだかんだで最後の山本さんから、有原兄が気になる発言が、いろいろと思っていてしまったような気がする。

第八話「純情アフロ」
なんだか、タイミングが悪い財津操が可哀想になってきた。

短編「限定少女。」

2008img140.jpg

安藤そあこ。なぜ、自宅から通学途中までノーブラ、ノーパンに気付かない?
引き返す時間もないからって、なんでノーブラ、ノーパンで授業受けるかな。
しかも、移動教室で階段登るとか……。
…………これなんて、羞恥プレイ?
二巻に続くのか? このノーブラ、ノーパンの状態で?

短編は名前の通り、短いけどなんかいろいろな意味で続きが気になるので二巻でもやって欲しい。


そあこの慌て具合がかわいい(FC2 Blog Ranking)

記事紹介ありがとうございます。
究極最終兵器2ndWeapon
MOON CHRONICLE
アキバblog|いろんな初恋 「初恋限定。(ハツコイリミテッド)1巻」発売

魔法先生ネギま! 21とFAIRY TAIL 8 このエントリーをはてなブックマークに追加 魔法先生ネギま! 21とFAIRY TAIL 8

まっとうに感想を書きたいけど、時間もないので簡単に。

魔法先生ネギま! 21 (21) (少年マガジンコミックス)魔法先生ネギま! 21 (21) (少年マガジンコミックス)
赤松 健


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

巻きますか? 巻きませんか?
茶々丸相手なら、私は迷わず巻きます。

魔法世界でネギパーティがバラバラになったけど、しばらくは仲間がそろうまであれこれとやるんだろうなー。とその過程が非常に興味があるけど、この21巻はただただ、茶々丸に萌えた。ゼンマイを巻くシーンはやばいね。

FAIRY TAIL 8 (8) (講談社コミックス)FAIRY TAIL 8 (8) (講談社コミックス)
真島 ヒロ


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

FAIRY TAILは、ナツの活躍もいつもエルザを楽しみにしてる。
なので、今回はエルザに燃えた。
一応、ギルド同士の戦いも結末が見えたけど、このあとどうするんだろうな。

マガジンは立ち読みすらしていないので、ネギまも、FAIRY TAILも、絶望先生もコミックスより先の展開知らないからなー。

やっぱりフェリがかわいい鋼殻のレギオス 1(コミックス) このエントリーをはてなブックマークに追加 やっぱりフェリがかわいい鋼殻のレギオス 1(コミックス)

鋼殻のレギオス 1 (1) (角川コミックス ドラゴンJr. 122-1)

ふらふらとアニメイトに行ったら、鋼殻のレギオスのコミックス出てびっくりして、アニメイト特典のミニ色紙のフェリが可愛くて即買いしてきた。

2008img088.jpg

特典のミニ色紙。だって、この色紙だよ? 即買いだよ!

フェリ可愛いよフェリ。
鋼殻のレギオスのコミックスが出るのは知っていたけど、もう出てるとは。
それにしても、ライトノベルの挿絵を描いてる深遊さんがコミックスを描いてるのでいろいろと安心です。

内容は、ライトノベルの方がレイフォンが主役だとするとコミックスの方はニーナアントークが主役。
ライトノベルの一巻を読んだのがかなり昔なので、ライトノベルにあったけ?とか疑問を持ったけど、気にしないことにした。

ニーナがツェルニに来る際の簡単な経緯を知れた。籠の中の鳥だった彼女が自分で何かを得てみたかった。そして、今は、ツェルニを守りたいというのが彼女の思い。

ディフィカルト・ディフェンスでは、チームワークがない第十七小隊が……。
ニーナと、レイフォン、フェリ、シャーニッドの間だが上手く噛み合っていないのだから仕方ないけど、ニーナが焦りすぎていたのが。
ある事件で、仲間の力を信じず、己を過信してしまったニーナの表情がなんともいえないほど悲しかった。レイフォンの言葉も、冷静に状況を判断してのことなんだろうけど。
なんだかんだで、ちゃんと仲間が助けに来るのが第十七小隊。

リーダーズレッスン
この授業の安全確保には笑った。絶対、シャーニッドとの射撃とレイフォンの鋼糸の無駄遣いだよ!
でも、こういうのもいいね。

なぜなにレギオスでは、質問のほとんどがレイフォンにとっての地雷w
あそこまでいくと、ホントにろくな少年時代を過ごしていないようにしか……。まあ、そうなのかもしれないが。

いまさらながら思ったのは、フェリが使ってる念威端子(捜査子?)が花びらのようなのねーと。ホントにいまさらだ。
あと、自律移動型都市の足ってあーなってるんだと、再確認できたのがなんだか嬉しかった。


フェリかわいいよフェリ(FC2 Blog Ranking)

関連記事
鋼殻のレギオスのレビューらしき紹介
鋼殻のレギオス(2) ~サイレント・トーク~のレビューらしき紹介
鋼殻のレギオス〈3〉~センチメンタル・ヴォイス~のレビューらしき紹介
コンフィデンシャル・コール―鋼殻のレギオス〈4〉 のレビューらしき紹介。
エモーショナル・ハウル―鋼殻のレギオス5 のレビューらしき紹介
レッド・ノクターン―鋼殻のレギオス6のレビューらしき紹介
ホワイト・オペラ 鋼殻のレギオス 7のレビューらしき紹介

鋼の錬金術師 18 このエントリーをはてなブックマークに追加 鋼の錬金術師 18

鋼の錬金術師 18 (ガンガンコミックス)

鋼の錬金術師 18巻のネタバレありです。

背表紙がなぜセリムなのかと、珍しく疑問を持ったけど中身を読んで納得。
セリムが「始まりの人造人間(ホムンクルス)」傲慢(プライド)とは……かなり予想外だったけど。
始まりの人造人間ということは、他のブラッドレイやスロウスよりも古いんだろうな。当たり前だけど。
ホムンクルスが七体も作られることになった理由?
北方の地下を調べていた先遣隊が、異様に影に怯えていたのはおそらくプライドというかセリムの周りにあった影が攻撃してきたんだろうけど。17巻でもそんな場面あったし。

キンブリーがまさかエドに賢者の石を交渉材料として持ち出すとは思ってなかった。ウィンリィが事実上の人質状態にあることをウィンリィ自身に教えるとはね。でも、キンブリーが軍上層部の命令としてブリッグズにイシュヴァールと同様に血の紋を刻む手伝いを、エドに命令するなんて。
とりあえず、それはまだ先延ばしの状態で、「傷の男の捜索」と「ドクターマルコー」の捜索。
軍に錬丹術を使えるメイの存在がバレてないから、動きようがあるけど……。
ウィンリィに「傷の男」を裁く権利があるとはいえ、どうなるかなーとは思っているけど。でも、当面は「傷の男」とは協力関係が結べたのが嬉しいところではある。

今回で、ウィンリィとエド、アルはそれぞれバラバラになったけど、三人がもう一度集まったときにはもう少し自体が発展してるんだろう。
それにしても、アルにあった魂の拒絶反応?みたいなところが気になる。そろそろタイムリミットが迫ってくるんじゃないかと思うなー。
「エドワード・エルリック」、「アルフォンス・エルリック」、「ヴァン・ホーエンハイム」、「イズミ・カーティス」とエルリック兄弟に関係ある人達が人柱候補もしくは人柱というのがなんとも皮肉な気がする。
あと一人人柱が必要みたいだが、可能性を考えるとなるとロイだよなー。どうやって、真理の扉をロイに開かせるのかというのがあるけど……そこはホークアイなのか? けど、それでもロイが扉を開くのかどうか。
また、アームストロング少将が中央に呼ばれたというのも気になるところ。

獣神演武 第壱巻
獣神演武 第壱巻鈴村健一 関田修

メディアファクトリー 2008-01-25
売り上げランキング : 5061

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
獣神演武 第弐巻 獣神演武 第参巻 獣神演武 第四巻 獣神演武 第五巻 獣神演武 第六巻
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12