黄昏色の詠使い 3 アマデウスの詩、謳え敗者の王のレビューらしき紹介 このエントリーをはてなブックマークに追加 黄昏色の詠使い 3 アマデウスの詩、謳え敗者の王のレビューらしき紹介

アマデウスの詩、謳え敗者の王 (富士見ファンタジア文庫 174-3 黄昏色の詠使い 3)

不確定は不確定を呼び寄せる

黄昏色の詠使いもやっと3巻。
2巻で現れた灰色の名詠式の使い手が現れる。

クルーエル自身に相当な秘密があることがわかった。彼女が、もしかしたら真精である可能性もある。
赤色の真精なのか、もしかしたら緋色という色の真精なのかもしれない。
もちろん、可能性の話だが。
彼女が当たり前のようにやっていることが、他の名詠式を使う人間からすれば異常であることもある。
すでに名詠式を何度もおこなわれた触媒での名詠式は難しいと言われているのにも関わらず、彼女は簡単に名詠式をおこなえてしまう。

赤色の真精である「黎明の神鳥」を呼び出す度に、疲弊していくクルーエル。
彼女の本質自体に何らかの秘密があるのだろう。

やはり、夜色名詠は、なぜその名前が「黒色」でないのか。作内でも言われている問いだけど、なぜその「夜色」なのか。非常に興味深いことだ。そこには、もちろん、夜色名詠を作ったイブマリーの思いと共に、隠された事柄があるのだろうか?

今回ネイトが夜色名詠を使えたが、彼自身がアーマを呼び出せるのはまだまだ先かな?
でも、確かにネイトが成長しているというのがわかった。
クルーエルとネイトの関係も、徐々に変化していく兆しが見えてきている。

あとがきでも言われているが、作者が言うように作内での讃来歌自体にも相当秘密があるらしい。
興味がある人は、細音啓さんのN o v e lをご覧になると良いかもしれません。
黄昏色の詠使いの設定などもいろいろと書かれているので、面白いと思います。

黄昏色の詠使いは、私としては言葉や文章がとても綺麗だなと感じられるので、最終巻が楽しみでありながら、まだ来ないで欲しいというもありますね。
そう言いながらも、次巻が楽しみです。

関連リンク
編集部に質問状:アマデウスの詩、謳え敗者の王 「優しくしてあげたくなる物語」 (まんたんウェブ) 


関連記事
黄昏色の詠使い~イヴは夜明けに微笑んで~のレビューらしき紹介
黄昏色の詠使い~奏でる少女の道行きは~のレビューらしき紹介

奏でる少女の道行きは (富士見ファンタジア文庫 174-2 黄昏色の詠使い 2)
奏でる少女の道行きは (富士見ファンタジア文庫 174-2 黄昏色の詠使い 2)細音 啓

富士見書房 2007-05
売り上げランキング : 8876

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
アマデウスの詩、謳え敗者の王 (富士見ファンタジア文庫 174-3 黄昏色の詠使い 3) イヴは夜明けに微笑んで (富士見ファンタジア文庫 174-1 黄昏色の詠使い) レッド・ノクターン―鋼殻のレギオス6 (富士見ファンタジア文庫 143-11) クジラのソラ 3 (3) クローバーに願いを (富士見ファンタジア文庫 157-6 紅牙のルビーウルフTinytale)
スプライトシュピーゲル2のレビューらしき紹介 このエントリーをはてなブックマークに追加 スプライトシュピーゲル2のレビューらしき紹介

スプライトシュピーゲル 2 (2) (富士見ファンタジア文庫 136-9)

うーん。
いくらか、あの文章の書き方に慣れてきたとはいえ、やはり読むのが大変だ。

今回は、オイレンシュピーゲル 弐 FRAGILE!!/壊れもの注意!!の鳳たちの視点。
起こる事象は同じなので、結末はわかっている。
でも、鳳たち側からみるといろいろとわかることがあった。
物語の鍵となる「電子レンジ」の存在を臭わせる物が、序盤から登場していた。
これはオイレンシュピーゲル 弐 FRAGILE!!/壊れもの注意!!を先読んでいたので、この段階で出てきたのかと思いましたね。
また、皇と蛍たちの動向にも触れられている。

キャラクターとしては、「モリサン」の生き様というか、彼自身の考え方には非常に感心した。

あと、鳳の自身の胸が大きすぎるコトへのコンプレックスをかいま見れたときは、ある意味安心した。

やっぱり難解だ(FC2 Blog Ranking)

関連記事
スプライトシュピーゲル 1 (1) Butterfly & Dragonfly & Honeybeeのレビューらしき紹介
オイレンシュピーゲル 1 (1)Black & Red & Whiteのレビューらしき紹介
オイレンシュピーゲル 弐 FRAGILE!!/壊れもの注意!!のレビューらしき紹介 

殺×愛7-きるらぶSEVENのレビューらしき紹介 このエントリーをはてなブックマークに追加 殺×愛7-きるらぶSEVENのレビューらしき紹介

殺×愛7-きるらぶSEVEN (富士見ファンタジア文庫 121-10)

殺×愛の最終巻。
なんというか、密が自分の死を選ぶことはわかっていたけど、結局この物語の始まりが、神様がヒマだったから。みたいなノリなのがどうにも。
その問題の神様が出てくるわけでもなく、アダムとイヴしか神様サイドで出てこない。そのアダムとイヴですら、神様の思惑とは違う行動を取っていたみたいだし。
それでも、なかなかいいシリーズだったかな。密とサクヤの関係も、終わりに近づくにつれていいものになったし。
密の葛藤が、憂鬱だった序盤から少しずつ世界を生かそうと変化する様がよかった。
終わり方もいい。
けど、私は書き下ろしのエンドロールはいらなかったかな。
カーテンコールが始まる前の時間まで巻き戻って、カーテンコールがなかったことになった世界はどうにも。
密とサクヤだけが、あのカーテンコールを覚えている世界というのは……。
エンドロールはいらないと思ったが、それを抜きにすればよかったと思える終わり方。


関連記事
殺×愛 0 ~きるらぶ ZERO~のレビューらしき紹介
殺×愛1~きるらぶONE~のレビューらしき紹介
殺×愛2~きるらぶTWO~のレビューらしき紹介
殺×愛3 ~きるらぶ THREE~のレビューらしき紹介
殺×愛4~きるらぶFOUR~のレビューらしき紹介
殺×愛5―きるらぶFIVE のレビューらしき紹介。
殺×愛6-きるらぶSIXのレビューらしき紹介

殺×愛-きるらぶ- CDドラマ Loves, so that want to kill.
殺×愛-きるらぶ- CDドラマ Loves, so that want to kill.イメージ・アルバム 福山潤 能登麻美子

ハピネット ピクチャーズユニット音 2007-03-28
売り上げランキング : 39598

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ROOM NO.1301 ドラマCD~おとなりさんはドラマティック?~ かのこん ドラマCD 殺×愛7-きるらぶSEVEN (富士見ファンタジア文庫 121-10) 殺×愛6-きるらぶSIX 神曲奏界ポリフォニカ THE BLACK ~EPISODE 1&2 BOX EDITION~
リグザリオ洗礼―レジェンド・オブ・レギオスのレビューらしき紹介 このエントリーをはてなブックマークに追加 リグザリオ洗礼―レジェンド・オブ・レギオスのレビューらしき紹介

リグザリオ洗礼―レジェンド・オブ・レギオス (Style‐F)

鋼殻のレギオスと前世譚である作品。
レッドノクターンで出てきたオーロラ・フィールドという単語。
鋼殻のレギオスで鍵となるであろう「リグザリオ機関」、その名前と同じ名前を持つエルミとドミニオ。
エルミは、アルケミストと呼ばれる科学者のような人。
本作で主人公は、アイレイン。
彼は、オーロラ・フィールドの向こう側絶縁空間を渡る為のプロジェクトの一人だった。
絶縁空間を渡ることはできずに、サヤという少女と共に帰還した。
絶縁空間で異界侵蝕を受けたアイレイン。
彼にエルミは器官を一つ増やして、どうにかしてるみたいだけど、その器官が鋼殻のレギオスで剄を使える人間が持っている器官ということになるのかな?
あとは、どうにも危なげなオーロラ粒子。こいつは、後の汚染物質になりそう。

世界が閉ざされているとは言え、まだまだ自律型移動都市が出てくるような自体にはなっていない。
このレジェンド・オブ・レギオスの世界観を飲み込めてないのでどうとも言えない部分がある。
けど、どうであれこのレジェンド・オブ・レギオスの世界の先に鋼殻のレギオスがあるわけで。
全三巻の予定みたいなので、残りの巻も読んでみたい。

関連記事
鋼殻のレギオスのレビューらしき紹介
鋼殻のレギオス(2) ~サイレント・トーク~のレビューらしき紹介
鋼殻のレギオス〈3〉~センチメンタル・ヴォイス~のレビューらしき紹介
コンフィデンシャル・コール―鋼殻のレギオス〈4〉 のレビューらしき紹介。
エモーショナル・ハウル―鋼殻のレギオス5 のレビューらしき紹介
レッド・ノクターン―鋼殻のレギオス6のレビューらしき紹介

レッド・ノクターン―鋼殻のレギオス6
レッド・ノクターン―鋼殻のレギオス6雨木 シュウスケ

富士見書房 2007-05
売り上げランキング : 9869

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
エモーショナル・ハウル―鋼殻のレギオス5 コンフィデンシャル・コール―鋼殻のレギオス〈4〉 すべては愛のために センチメンタル・ヴォイス―鋼殻のレギオス〈3〉 ゼロの使い魔 (11)
クジラのソラ 3のレビューらしき紹介 このエントリーをはてなブックマークに追加 クジラのソラ 3のレビューらしき紹介

クジラのソラ 3 (3)

今回の話では、ワールドグランプリの準決勝、決勝の話になんですが、実質アウターシンガーの話ですね。

アウターシンガーが秘めている可能性。
一枚岩ではない、ゼイの目的。
アーサー・ヴァレンタインのアリスへの愛情。
そういった物が、絡み合って物語が進んでいる。

第二段階アウターシンガーにもっとも近い、冬湖の様子の変化とともに、宇宙に言ったはずの冬湖の両親がなぜか『ゲーム』に参加していること、ルールをねじ曲げてまでそれをしたゼイの一部派閥。

今まで、わざわざ創り出していた宇宙を、誰かの策略で地球のある宇宙を舞台にした『ゲーム』を始めたときはいろいろな意味で冷めてしまったのも否めない。

まだまだ、謎を持ったままのクジラのソラも、次回でどうも最終巻か?という流れです。
次回、最終巻(FC2 Blog Ranking)

関連記事
クジラのソラ 01 のレビューらしき紹介
クジラのソラ02のレビューらしき紹介

クジラのソラ 2 (2)
クジラのソラ 2 (2)瀬尾 つかさ

富士見書房 2007-01
売り上げランキング : 142188

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
クジラのソラ 01 エモーショナル・ハウル―鋼殻のレギオス5 マテリアルゴースト 4 (4) 再始の女王 イヴは夜明けに微笑んで

トラックバック先
booklines.net
ライトノベルっていいね

黄昏色の詠使い~奏でる少女の道行きは~のレビューらしき紹介 このエントリーをはてなブックマークに追加 黄昏色の詠使い~奏でる少女の道行きは~のレビューらしき紹介

奏でる少女の道行きは

アマゾンよりコピペ。
自分の進むべき道。それを探す召喚ファンタジー!
夏の移動教室へきたクルーエルとネイトたち。クルーエルは、ウキウキする反面、自分が使う召喚術・名詠式への悩みを抱えて複雑な気持ちだった。そんな中、移動教室の近くの研究所で人が石化する事件が起きて……!?

黄昏色の詠使い~イヴは夜明けに微笑んで~の続刊。
前巻がネイトとクルーエルの物語だとして、今巻では二人のクラスメイトであるエイダ・ユンの物語。
エイダ・ユンは、何かを呼び出す名詠士とは異なる名詠式によって召喚されたものを送り返す祓名民の血筋だ。
だけど、そこにあるのは親に敷かれたレールに逆らおうとする姿。
祓名民ではなく、名詠士として学んでいくと決めた。しかし、その中でやはり葛藤がある。葛藤によって、少女は自分が歩く道を決める。

もちろん、エイダ・ユン以外にもネイトとクルーエルの話も入ってる。
ネイトは依然として、夜色の名詠式を練習しているし、クルーエルもそんな彼の練習に付き合っている。
クルーエルとネイトの関係が、少しずつ変化していくのだろう。
クルーエルは、前巻での出来事で赤色の真精を呼び出したことで、力が上昇している状態。
突如として、自身の持っている力が大きくなっていることに対して戸惑いがある。
それに対して、ネイトが寄せるクルーエルへの信頼。
割と、この二人の関係というのは面白いものがある。

物語全体としては、前巻同様に「孵石(エッグ)」がキーとなる。新たなキーとしては、「ラスティハイト」という人物の名前。
孵石の研究と生成を行ったとされる研究所へ行くことがメインとなる。
その研究所では、夜色同様に五色の名詠式に属さない灰色の名詠式に絡むものが出てくる。

生徒達が葛藤していくのと同様に、教師達であるゼッセル、エイダも教師である、大人である責任を果たそうとしているイメージ。

次巻にも続くが、次巻からやっと本編が動き出すという感じのものらしい。
今巻も前巻のように、丁寧に作られてる印象を受けたので次巻も期待したい。

次巻も期待。(FC2 Blog Ranking)
関連記事
黄昏色の詠使い~イヴは夜明けに微笑んで~のレビューらしき紹介

イヴは夜明けに微笑んで
イヴは夜明けに微笑んで細音 啓

富士見書房 2007-01
売り上げランキング : 57115

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
奏でる少女の道行きは マテリアルゴースト 4 (4) エモーショナル・ハウル―鋼殻のレギオス5 太陽戦士サンササン クジラのソラ 2 (2)

トラックバック先
booklines.net

レッド・ノクターン―鋼殻のレギオス6のレビューらしき紹介 このエントリーをはてなブックマークに追加 レッド・ノクターン―鋼殻のレギオス6のレビューらしき紹介

レッド・ノクターン―鋼殻のレギオス6

アマゾンからコピペ
レイフォンたちを待ち受ける、新しい闘い! 最強学園ファンタジー第六弾!
ツェルニに戻ったレイフォンを待っていたのは意識不明となったニーナだった。無力感を味わい、精神的スランプに陥るレイフォン。一方、都市の暴走は止まらす、新たな汚染獣の襲撃が起こる。絶好調学園ファンタジー

ストーリー全体としては、マイアスの出来事によって、リーリンの役目が少しずつわかってきたこと。また、ニーナが担い始めた役目の一旦。それに付随するいくつかの言葉、集団などが表に出てきている。
もちろん、その中には電子精霊や廃貴族と呼ばれるものも含まれている。
また、電子精霊が持っている縁というものが気になった。

レイフォンの側としては、依然として汚染獣がいる方へ移動し続けるツェルニの暴走と、行方不明になっているニーナが問題となっている。
汚染獣と戦うにしても、学園都市であるツェルニにはそれほど戦力があるわけでもない。また、レイフォンも前にケガが治りきっていないことでカリアンに錬金鋼を取り上げられてしまう。
また、ツェルニに老成体の汚染獣が出現した。
その汚染獣ハルペーは、人語を話し、代表者に自分の元へと来るようにという。
正直、汚染獣がドラゴンみたいなものだとは思ってなかったが。

カリアンとレイフォンが、ハルペーの元へ行ったところでは、失われたはずの水と緑があった。
これが意味するところと、カリアンたちを呼びつけたハルペーが他の汚染獣たちとは異なることが気になったかな。
どこか、作内でもレイフォンが感じているように機械的な印象を受けた。

また、行方不明になっていたニーナが最後の最後で、レイフォンの手を取ったときは良かった。
けど、まだまだニーナの現状ではわからないことが多いので……。ただ、これでレイフォンが戦う理由を取り戻したことになる。
この状態で、次巻はマイアスとツェルニの学園都市同士の争いになる。

この巻では、やはり様々な新語が増えて今までの鋼殻のレギオスとは、構成が異なる気がした。
だけど、それが鋼殻のレギオスの物語展開なのかなとも納得。

レイフォンの戦う理由
サリンバン教導傭兵団との共同作戦から帰ってきた時には、ニーナは行方不明だった。
行方不明の責任が自分にあるのではないか、電子精霊と接触できるのはニーナだけだった。
彼女のなら、都市の暴走を止められるのではないかと考えたからだ。
しかし、今、レイフォンが戦う理由は、ニーナにある。
彼女に戦う理由を預けているためだ。
だから、ニーナ・アントークを失うのを恐れている。


フェリの変化
P151より
「あなたが望むのなら、私はそうします。誰に命じられたわけでもない。誰に強制されたわけでもない。この都市のためでもない。わたしは、わたしの気持ちに従って、あなたの行動を後押しします」
あくまで、自分の意志でレイフォンに協力するという彼女。
その一方で、都市の外から帰還する途中のカリアンに対しての態度もだいぶ変化している。

シノーラが守る理由
天剣を束ねるシノーラが、リーリンと友人であるのは、初めて会ったときのリーリンの涙。
彼女の瞳に映っていたのは、シノーラではなくて、グレンダンの電子精霊。
それもおそらくシノーラに憑いている廃貴族なのかな。
武芸者でもない彼女を戦いに巻き込むことになったのは、遺伝子情報が原因らしい。
レギオスを産みだした錬金術師、そして遺伝子情報。
前巻までは、あまり関わりがなかったこれらの言葉が、今後のストーリーに関わってくるのだろう。

ニーナの動き
P61とP109のニーナの絶対領域が、素晴らしくよかった。
絶対領域の素晴らしさは、もう挿絵を見てくれとしか言えないが。
グレンダンから消えたニーナが、マイアスに現れたのはリーリンが理由だろう。
だが、廃貴族とツェルニの電子精霊の二体がニーナの中にいることがどうにもわからない事柄を生んでいような。
ニーナ関係は、短編で描かれているみたいだけど、それが収録された本の発売がまだ決まっていないというのがもどかしい。
ニーナ自身の今回の関係は、リグザリオ機関と彼女がいた仙鶯都市シュナイバル。
リグザリオ機関は、電子精霊を人工的に生み出すものらしいがその先にあるのがなんなのかわからない。

リーリンの役目
電子精霊との関係がありそうね。
リーリンの行動や、電子精霊の言動を見てると、どうにも物語の中心に関係ありそう。
特に、電子精霊の原型という部分。
もしかすると、リーリンは自体が電子精霊自体か、それに関係するものなのだろう。

関連記事
鋼殻のレギオスのレビューらしき紹介
鋼殻のレギオス(2) ~サイレント・トーク~のレビューらしき紹介
鋼殻のレギオス〈3〉~センチメンタル・ヴォイス~のレビューらしき紹介
コンフィデンシャル・コール―鋼殻のレギオス〈4〉 のレビューらしき紹介。
エモーショナル・ハウル―鋼殻のレギオス5 のレビューらしき紹介

エモーショナル・ハウル―鋼殻のレギオス5
エモーショナル・ハウル―鋼殻のレギオス5雨木 シュウスケ

富士見書房 2007-01
売り上げランキング : 15443

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
コンフィデンシャル・コール―鋼殻のレギオス〈4〉 センチメンタル・ヴォイス―鋼殻のレギオス〈3〉 鋼殻のレギオス(2) サイレント・トーク 鋼殻のレギオス レッド・ノクターン―鋼殻のレギオス6

トラックバック先
のべるのぶろぐ
booklines.net

000のエレナのレビューらしき紹介 このエントリーをはてなブックマークに追加 000のエレナのレビューらしき紹介
000のエレナ 000のエレナ
日下 弘文 (2007/03)
富士見書房

この商品の詳細を見る

出版社/著者からの内容紹介
神と悪魔と人と。全てが混沌とした世界を舞台に描かれる壮大なファンタジー
人類と神魔との闘いが始まって十数年が過ぎ、神魔の前に人類は為す術もなく倒されていった。しかし、どんな神魔も消滅させる力があるとされる「聖櫃」に人類は最後の希望をたくす。そして、極東の都で物語ははじまる

なんだか、有名な神様やらなにやらが出てきてたけど、よくわからん。
うーん、若干物足りない気がした。
ヒロインであるエレナの謎が気になるところだけど、主人公の行動によくわからないところがあったりだしなー。
次巻を読まないとなんともいえない。
ちょっと、拍子抜け。


エレナ素直すぎ!(FC2 Blog Ranking)

トラックバック先
のべるのぶろぐ

銀月のソルトレージュ2 金狼の住処のレビューらしき紹介 このエントリーをはてなブックマークに追加 銀月のソルトレージュ2 金狼の住処のレビューらしき紹介
銀月のソルトレージュ 2 (2)
銀月のソルトレージュ 2 (2)
枯野 瑛 (2007/03)
富士見書房
この商品の詳細を見る

「んじゃな」

アマゾンよりコピペ
圧倒的な支持に応えて続編堂々登場! 魔術書を巡る失われた物語。
自分の身体の中に埋め込まれている魔術書『ひとつめの嘘』の事について調べ始めたリュカ。だが彼の前にライア(嘘つき)と名乗る女が現れて……。リュカを巡り、学園内で陰謀が動きだす! シリーズ第2弾登場!!

前巻よりは明らかに好印象になった作品。
あとがきにもあったが、一巻と二巻で「一巻」なんだとわかった。

ライアの存在。
リュカの存在。
一つめの嘘とは?
それらが絡み合って、初めて銀月のソルトレージュの物語が始まった。
もうなんか、感想というかこれはこれとしか言えないかな。

嘘をつき通すために(FC2 Blog Ranking)


関連記事
銀月のソルトレージュ―ひとつめの虚言 のレビューらしき紹介

トラックバック先
のべるのぶろぐ
ライトノベルっていいね
ラノベ365日

フルメタルパニック!~つどうメイク・マイ・デイのレビューらしき紹介 このエントリーをはてなブックマークに追加 フルメタルパニック!~つどうメイク・マイ・デイのレビューらしき紹介
つどうメイク・マイ・デイ
つどうメイク・マイ・デイ
賀東 招二 (2007/03)
富士見書房
この商品の詳細を見る 「あたしを助けに来て。どんな犠牲を払った構わない。何人死んだって――  何百、何万、何億人死んだって構わないから。だから、あたしを迎えに来なさい!  あんたの持てるすべて――そのクソの役にも立たない、非常識で迷惑きわまりない兵隊の技能を総動員して、どんなにヤバい相手でもギッタギタにやっつけて、あたしを抱きしめにきなさい!!  あんたならやれるでしょ!? どう!?」 「ああ。できる」

アマゾンよりコピペ
出版社/著者からの内容紹介
ついに宗介の反撃が開始される! フルメタ待望の長編最新刊!
仏特殊部隊のレモンとともにアメリカへと逃れた宗介は、元海兵隊の古強者コートニーの協力を得て、かなめの奪還を画策するが--!? 新型機ARX8、ついに登場! 今こそ、反撃の狼煙をあげろ!!

冒頭で、アルを修復しているのは、戦うボーイ・ミーツ・ガール―フルメタル・パニック!で助けたウィスパードのミラ。ついに本編に絡んできたか。
フルメタの鍵を握るウィスパードで、動向がわからなかったのは彼女だったから気になっていた。
ともあれ、機体を回収したのはレイスかな?

テッサたちの動向がわかると思ったら、いきなり精神科医が出てきてビックリした。口絵でもかなりアレなテッサだったし。
テッサの心が折れたのかと思ってが、その辺は作戦みたいで。
普段の彼女なら、使わないような乱暴な言葉を使った時は、「お?!」と思いました。

前回のフルメタル・パニック! 燃えるワン・マン・フォースで、重傷を負った宗介。
正直、生きてるのが不思議なぐらいだった。
それでも戦うことをやめないのが、宗介だ。

千鳥は、レナードのところで軟禁に近い状態。
レナードのところにいる彼女を見てて、「もし、宗介が助けに来てもレナードの側にいると言い出したらどうするんだろう?」と思った。
正直、レナードと千鳥の関係はそこまで険悪なものには感じられなかったので。

あとは、カリーニンの動き。
ミスターKとして、アマルガムにいるとは……。
しかも、どうも相手を騙しているようには思えない。
でも、デ・ダナンに向けて物資がある場所を教えてるし……。
うーん。

ARX-8レーバテイン。
宗介の新機体で、新しいアルの機体。
これは確かに強い。
だけど、レナードのベリアルと対峙したときはわからないと思う。
そういえば、レーバテインに積んであるラムダドライバはどうしたんだろう?
ARX-7アーバレストのものではないし。
元々ミスリルが所有していたものか、ミラが設計した?

それにしても、もうつづくオン・マイ・オウン―フルメタル・パニック!から大体半年も作中時間は流れたのか。

とにかく、これからの展開に期待できる巻だった。


レーバテインは強かった!(FC2 Blog Ranking) 

関連記事
フルメタルパニック~戦うボーイ・ミーツ・ガール~のレビューらしき紹介
フルメタルパニック~疾るワン・ナイト・スタンド~のレビューらしき紹介
フルメタル・パニック!~揺れるイントゥ・ザ・ブルー~のレビューらしき紹介
フルメタル・パニック!~終わるデイ・バイ・デイ〈上〉~のレビューらしき紹介
フルメタル・パニック!~終わるデイ・バイ・デイ〈下〉~のレビューらしき紹介
フルメタル・パニック!~踊るベリー・メリー・クリスマス~
フルメタル・パニック! ~つづくオン・マイ・オウン~のレビューらしき紹介
フルメタル・パニック! ~燃えるワン・マン・フォース~のレビューらしき紹介


フルメタルパニック!~極北からの声 サイドアームズ 2~のレビューらしき紹介
フルメタルパニック!~放っておけない一匹狼~のレビューらしき紹介
フルメタルパニック!~本気になれない二死満塁?~のレビューらしき紹介
フルメタルパニック!~自慢にならない三冠王?~のレビューらしき紹介
フルメタルパニック!~同情できない四面楚歌?~のレビューらしき紹介 フルメタルパニック!~どうにもならない五里霧中?~のレビューらしき紹介 フルメタルパニック!~あてにならない六法全書?~のレビューらしき紹介
フルメタルパニック!~安心できない七つ道具?~のレビューらしき紹介

トラックバック先
のべるのぶろぐ

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11