終わりのクロニクル~4の上下~のレビューらしき紹介 このエントリーをはてなブックマークに追加 終わりのクロニクル~4の上下~のレビューらしき紹介
終わりのクロニクル4〈上〉―AHEADシリーズ 終わりのクロニクル4〈上〉―AHEADシリーズ
川上 稔 (2004/12)
メディアワークス

この商品の詳細を見る
諸君、 それでは聞こう。 約束の真意を。
終わりのクロニクル4〈下〉―AHEADシリーズ 終わりのクロニクル4〈下〉―AHEADシリーズ
川上 稔 (2005/01)
メディアワークス

この商品の詳細を見る
諸君、 迎えようではないか。 幸いの行く先を。

ロジャー、ロジャー。と二回言うのはアメリカ式です。
終わりのクロニクル4の上下です。
今回は、4th-G、5th-Gとの全竜交渉です。
4th-Gの概念は「植物は支配者である」、5th-Gの主要概念は「落ちる」。

前回が武神によるロボットが主だとすると、今回は機竜による航空バトルが主体です。

佐山と新庄は4th-Gとの全竜交渉のために九州へ。
残った風見たちは、米国UCATとの戦闘を。その理由は、八大竜王の一人リチャード・サンダーソンが亡くなったことよる遺言に従ったこと。
その遺言とは、「己の全権を米国UCATに預ける物とする」というもの。
この全権のなかにリチャード・サンダーソンが5th-Gから受け継いだ全権があるとして、これを機に日本UCATの全竜交渉を米国主体に進めようとするため。
4th-Gとの全竜交渉は、六十年前の佐山と交わした約束とは何か?を知るところから始まる。

この巻からヒオ出てきますね。原川とヒオのやりとりは勘違いの上に、変な方向に流れやすい。

さて、幸いの行く先はどこになるのだろうか?
そんな感じに適当なレビューらしき紹介でした~。

終わりのクロニクル~3の上中下~のレビューらしき紹介 このエントリーをはてなブックマークに追加 終わりのクロニクル~3の上中下~のレビューらしき紹介

終わりのクロニクル (3上) / 川上 稔

諸君、
それでは身構えたまえ、
認めるとはどういうことかを。

終わりのクロニクル3〈中〉―AHEADシリーズ / 川上 稔

諸君、
終わりの道筋を追おう。
決着をつけるために。

終わりのクロニクル (3下) / 川上 稔

諸君、
それでは集おう。
意思のある場所へと。

画像があったら、載っけたかった……。せっかく美影と京が表紙なのに。
実はこの記事書き直しです。
せっかく書いたのに、操作ミスでパァになったので。

さて、今回の全竜交渉の相手は3rd-Gです。そして、武神と呼ばれるロボットが戦います。そして、侍女が多く登場します。

概念としては、「金属と軽度の重力制御」です。
新キャラ「飛場・竜司」と「美影」です。

物語は、武神同士の戦いに月読・京が巻き込まれ、3rd-Gの武神にさらわれることから動き出していきます。
また、UCATと敵対する"軍"も動き出します。

京はさらわれた先で3rd-Gの王アポルオンとモイラシリーズと出会います。そこで概念戦争のことを知り、3rd-Gの歴史について知ります。
京の登場で3rd-G勢に変化が。京と過ごすうちにアポルオンの心境に変化があらわれる。

3rd-Gは穢れがあり、それを自分たちが祓ってから概念核を佐山たちに渡すという竜司。
もし、全竜交渉で3rd-Gを従えた場合、全竜交渉は穢れたものになるともいう。

3rd-Gがもつ穢れとは?
京が3rd-Gに与える影響とは?
そして、王であるアポルオンが下した決断とは?

そんなわけで、終わりのクロニクルの3の上中下の適当なレビューらしき紹介でした~。

終わりのクロニクル~2の上下~のレビューらしき紹介 このエントリーをはてなブックマークに追加 終わりのクロニクル~2の上下~のレビューらしき紹介
終わりのクロニクル2〈上〉―AHEADシリーズ 終わりのクロニクル2〈上〉―AHEADシリーズ
川上 稔 (2003/10)
メディアワークス

この商品の詳細を見る


諸君。
次なる終わりを知ろう。
己の足下を固めるために。

終わりのクロニクル (2下) 終わりのクロニクル (2下)
川上 稔 (2003/11)
メディアワークス

この商品の詳細を見る
諸君。 それでは行こう。 目覚めの行き場を見るために。

終わりのクロニクル2の上下です。
今度の全竜交渉の相手は2nd-Gです。
2nd-Gの概念は、「名は力を与える」。簡単に言えば、「炎の剣」と名前を付ければ、それは炎を操る剣になる。
そんな感じの概念。

Low-Gに帰化している2nd-Gと交渉するのは大変。彼らは、現状維持を望んでいるだけなのだから。
それでも、佐山たちは全竜交渉を進める。
2nd-Gの概念核は、概念空間内に封じられた八叉。概念核を手に入れるためには、八叉の問いに答えなければならない。
問いは、2nd-Gの鹿島から聞き、その答えを探す。

新庄姉弟の答えとは、自分の力を認められなくなった鹿島の答えとは、そして、佐山が導き出した答えとは?

まあ、そんな感じにレビューらしき紹介~。

終わりのクロニクル~1の上下~のレビューらしき紹介 このエントリーをはてなブックマークに追加 終わりのクロニクル~1の上下~のレビューらしき紹介
終わりのクロニクル1〈上〉   電撃文庫 AHEADシリーズ 終わりのクロニクル1〈上〉 電撃文庫 AHEADシリーズ
川上 稔 (2003/06)
メディアワークス

この商品の詳細を見る
諸君、気軽に行こう。 まずは終わりを知るために。
終わりのクロニクル 1〈下〉  電撃文庫 か 5-17 AHEADシリーズ 終わりのクロニクル 1〈下〉 電撃文庫 か 5-17 AHEADシリーズ
川上 稔 (2003/07)
メディアワークス

この商品の詳細を見る
諸君。 第一の終わりを見よう。 己の地平を決めるために。

川上稔さんの「終わりのクロニクル」1の上下。
まあ、厚いですね。

「概念」、「概念条文」、「概念核」、「概念戦争」
と、概念にまつわる言葉が多いです。
概念とは、そういうものだから仕方ないもの。すべての究極の理由。

さて、すべてのGとの全竜交渉に望む佐山・御言の一番最初のお話。
全竜交渉とは、簡単に言えば12月25日にマイナス概念に傾き崩壊する世界を救うために、1~10Gの概念核を解放してプラス概念でマイナス概念を中和しようということのために各Gと交渉することかな。(私的中途半端な理解での説明)
舞台は、現代だね。

この1上下が生み出した素晴らしい言葉。
まロい
まるくて、エロいものを一言で言った表したもの。
佐山にとっては、新庄君のお尻です。

で、今回の交渉相手は1st-G。
交渉と言っても、別にテーブルを囲って。
「1st-Gの概念核解放していい?」
「いいよ~」
じゃないです。

各Gは、過去に起きた概念戦争で佐山たちがいるLow-Gになんらかの遺恨がある。だから、それを取り除くために戦闘したり、概念核を巡って行うものです。

終わりのクロニクルは、佐山たちメインキャラたちのやりとりがとても面白い。
個性的なキャラが多いです。

ある人は厚さに誘われて、ある人はイラストに誘われ、ある人は川上さんの作品だということで買うのかな。

ライトノベルでは、有名なこの作品。
ぜひ、読んでみてください。
私が一番お勧めするものですので。

灼眼のシャナSのレビューらしき紹介 このエントリーをはてなブックマークに追加 灼眼のシャナSのレビューらしき紹介
灼眼のシャナS 灼眼のシャナS
高橋 弥七郎 (2006/06)
メディアワークス

この商品の詳細を見る

まあ、今はイメージないですけど、イメージがあるヤツが出てきたらリンク張り替えます。

内訳は「マイルストーン」、「セレモニー」、「キープセイク」の三本。
あ、あと「なぜなにフリアグネ」も。

「マイルストーン」はマージョリーの昔話。舞台はニューヨーク。
一人の新人フレイムヘイズとマージョリーのお話です。

「セレモニー」は、吉田さんの誕生日パーティーの話。
すごく印象的なのは、シャナがとにかくメロンパンを食べているイメージしか残っていないこと。

「キープセイク」は、「とむらいの鐘」のお話。
端的に言えば、「西洋タンポポ」かな。

そんな感じー。

想刻のペンデュラムのレビューらしき紹介 このエントリーをはてなブックマークに追加 想刻のペンデュラムのレビューらしき紹介
想刻のペンデュラム 想刻のペンデュラム
鳥生 浩司 (2005/07)
メディアワークス

この商品の詳細を見る

表紙の巫女さんと赤い鎌を持った女子高生に惹かれて買ったこの作品。
内容としては、「ガドの申し子」、「調停者レビ」やら「アシェルの猟犬」と言ってた言葉飛び交うわ。主人公かな?と思っていた赤い鎌を持った女子高生は、微妙な立ち位置だし。
まあ、後半は用語に慣れてきたのでスイスイ読み進めたかな。
感想としては、可もなく不可もなく。
そんな感じー。

1 2 3 4 5 6 7 8 9