2009年8月26日
ハヤテのごとく!第238話「言葉にならない」
そう、ヒナギクはハヤテに告白しにきたのであって、ごはんを食べに来たわけじゃない!!
ハヤテにうまく気持ちが伝わらない。
だから、今回ちゃんと伝えようとしてるのに!
まあ、ハヤテですから......鈍いです。
がんばれ!
ナギがいうには、石像と同じポーズで写真を撮ると犯罪らしい。
しかも、ホントらしい。
それにしても、西沢さん大はしゃぎだな。
この博物館で気になるのは、
触るものを全て黄金に変える力、王様の耳はロバの耳の童話で有名なフリギアの王様。ミダス王。
王族の庭城に出てきた、キング・ミダスのことですね。
ミダス王に関しては、ブログに頂いたコメントが詳しいので引用させていただきます。
コメント主さまありがとうございました。
キングミダスは紀元前8世紀に実在した王です
ミダス王には有名な神話が2つあります
1つは王様の耳はロバの耳です
アポロンの弾いた琴を「おまえ下手糞なんじゃ!!」っと言ってアポロンの怒りを買い「俺の歌がわからん耳など変えてやる」っとミダス王の耳をロバの耳に変えてしまった(たぶんこのことがハヤテのごとくのプロフィールにあった迂闊な言動でしょう)
ミダス王はターバンを巻いて耳を隠しますが散髪する時だけは隠せません(だからプロフィールでは散髪が嫌いになっていたんでしょうね)
で散髪屋はロバの耳について口止めされます。しかし、誰かに言いたかった散髪屋は穴を掘り穴の中で「王様の耳はロバの耳」っと叫びます。そうしたらそこから生えた草花が「王さまの耳はロバの耳」っと叫び国中に知られます。そのためミダス王は散髪屋を承継しようと考えますが思いとどまります それで寛大な王だなっとアポロンが再び現れ耳を元に戻してもらえる話です
もう1つはミダスタッチです ミダスはある時シレーノスがミダスのバラ園で酔いつぶれてを発見してもてなします。 豊穣の神ディオニューソスに「従者のシレーノスをもてなしてくれた礼がしたい」と言われたので「触れたものを金にかえる力をお~くれ」と言い 触れたものを金にかえる能力(ミダスタッチ)を得ます。最初は石やら小枝やらを金に代え得意になってましたが、食事のときは食べ物が金になり食べれなくなったり
自分の娘(ゾエ)につい触ってしまって金像に変えてしまったりして自分の能力を呪います そしてディオニューソスに「もうこんな力は欲しくない」といったら パクトーロス川で行水するよう 言われて行水します
そしたら力が砂金になりました。って話 (振り返りは終わり、前に進む ハヤテのごとく! 18巻コメント欄より - タカヒナの日常境界線より)
王族の庭城とミダス王。
どう繋がってくるのかなー。
そういうのを考えるのも楽しみだし、繋がってきたらまた考えて面白い。
結局告白はできず、ヒナギクが楽しみにしていたディナーも、
ハヤテが憂鬱なまま。だから、自分のことが嫌いなのかと、思ってしまった。
一体何が原因でハヤテは憂鬱だったのか。
誰も踏み込まなかったことへ、ヒナギクは踏み込む。
ただ、そこに誤解が生まれないかはわからないw
コメント引用の方が、私の打った文字数よりも多い......。
ご愛敬と言うことで。
ハヤテのごとく!! 2nd season 01 (初回限定生産) [DVD] | |
![]() | ジェネオン・ユニバーサル 2009-08-21 売り上げランキング : 307 Amazonで詳しく見るby G-Tools |
![ハヤテのごとく!! 2nd season 02 [初回限定版] [DVD]](http://images.amazon.com/images/P/B0029VOCRA.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)
![ハヤテのごとく!! 2nd season 03 [初回限定版] [DVD]](http://images.amazon.com/images/P/B0029VOCRK.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)
![ハヤテのごとく!! 2nd season 04 [初回限定版] [DVD]](http://images.amazon.com/images/P/B0029VOCRU.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)
![ハヤテのごとく!! 2nd season 05 [初回限定版] [DVD]](http://images.amazon.com/images/P/B0029VOCS4.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)
![ハヤテのごとく!! 2nd season 06 [初回限定版] [DVD]](http://images.amazon.com/images/P/B0029VOCSE.09._SCTHUMBZZZ_.jpg)
>