そういえば、18禁イラストの扱いって考えてなかったなー。
まあ、今回のぐらいならいいか......。
トニカクカワイイ第8話「この世で一番美味しいものは、人の奢りで食べるご飯。あー、お寿司食べたいなぁ」
いまさらといえばいさまらだけど、
新婚生活におけるアレコレを一通りこなしてから、
話が進むんだろうなーと思った。
さて、司の寝相の悪さを体験しての朝でしたね。
人と一緒に寝ると、「え、これは起きていい時間なの?」となって、
出方をうかがっってしまうんですがね。
どうであれ、初めて迎えた朝。
いくら結婚したからといっても、ほぼほぼ初対面だし、
突然、脱ぎ出されると困ると思うよね。
そういう意味でナサの反応は正しい。
とっさのことでも「ノーブラ」確認するのも正しい。
続きを読む "空腹と愛情どっちが最高のスパイスなんだろう? トニカクカワイイ第8話「この世で一番美味しいものは、人の奢りで食べるご飯。あー、お寿司食べたいなぁ」"
NEMSに在籍している人は一定量の給料をもらっている。
詳細は3巻のカバー下をみてみると書いてあるので気になる人は見てみるといい。
初の給料を何に使うかというのは、悩ましいものがある。
美味しいモノを食べるのか、ちょっとした旅行にいくのか、はたまた両親にプレゼントをしてみるのか。
人それぞれ。
で、まほろと瀬奈は、レコード探し。
探すのは、まほろのお母さんの「星崎 恋」のセカインドアルバム。
どうやらファンクラブ向けにアナログレコード版を作ったらしいのでそのレアアイテム探し。
続きを読む "レアモノを手に入れるのはなんであれ難しい。キングオブアイドル Song39「新宿に死す!! マニア達のレコード・ウォー」"
トニカクカワイイ第7話「ルナちゃんに起きて!と言われても寝る。断固として寝る」
ドアの向こう側で司がパジャマに着替えてるのを、ナサがドキドキしてる。
紙切れ一枚だろうが、学校で教わった倫理観がどうだろうが、
結婚したんだからいいんだよ!
ただ、世の中には結婚してなくても、
そういうドキドキを体験できるやるがいるんですよ。
「リア充」というんですけどね。
爆発したらいい。
司のパジャマ姿をみて「死ぬ......」となってるナサは、
この新婚生活を耐えることはできないのではないか?
続きを読む "加持さんが「こいつの寝相悪いだろ?」と言ってた意味が今ならわかる。トニカクカワイイ第7話「ルナちゃんに起きて!と言われても寝る。断固として寝る」"
イベント名
刀使祭 三の太刀(昼の部)
日時
2018年3月18日(日)
14:30-16:00
場所
山野ホール
出演者
本渡楓さん(衛藤可奈美役)
大西沙織さん(十条姫和役)
和氣あず未さん(柳瀬舞衣役)、
木野日菜さん(糸見沙耶香役)
松田利冴さん(益子薫役)
鈴木絵理さん(古波蔵エレン役)
これまで以上に、完全に個人メモ。
畑先生の「トニカクカワイイ」のメインヒロイン「由崎 司」については、
まだなにもわかっていない。
というわけで、その正体について考えてみる。
ここから先はいろいろと書くので、「トニカクカワイイ」を読む上で
ノイズを入れたくない人は、読まなくていいです。
キングオブアイドル Song38「ショート寸前! 灼熱★熱風★期末テスト!!」
作内時間は7月。
学生的に7月は期末テストの時期。
それはNEMSも同じ。
そんなテストの当日は冷房故障。
ここのところの夏の暑さを考えると、冷房なしは辛い。
しかもNEMSの校舎は窓が開かない。
想像するだけで、地獄だな。
メイツたちはこの期末テストで赤点を取ると、
サマーコンサートの日に追試になるので必死になってる。
佳島先生はタンクトップとうちわ。
生徒達は盗撮の可能性もあるのでそういうことはできない。
......佳島先生もダメでしょ。
続きを読む "夏と言えば夏服の透けではないの? キングオブアイドル Song38「ショート寸前! 灼熱★熱風★期末テスト!!」"
イラスト集めると、トニカクカワイイは公式が最大手になるので、
畑先生のイラストは今後考える。
でも、自分のブックマークとして考えると載せておいても問題ないんだよなー。
トニカクカワイイ第6話「夜中にドンキ行くとテンション上がる。深夜営業のスーパーとかも」
布団がないから今夜はカプセルホテルに宿泊すると言った司をこのまま見送ってしまうと、
またいなくなってしまうような気がして、「布団を買ってくるから!」と引き止めた。
じゃあ、低反発のいいやつを。
まあ、せっかく買うなら良いよね。
寝具に限らず、なんでもこだわりがつよい人は多い。
どうせ買うなら、良いモノが欲しいのは理解できる。
それにしても布団が初めてのプレゼントっていうのはなんとも言えないな。
続きを読む "そこは一緒に寝るべきだろうヘタレめ!と思ったトニカクカワイイ第6話「夜中にドンキ行くとテンション上がる。深夜営業のスーパーとかも」"
キングオブアイドル Song37「2人の里帰り! 星の瞳のフェスティバル⑤」
今回で瞳編クライマックス。
瀬奈と飛鳥も、まほろに合流。
瀬奈は回収しておいたカツラをまほろに渡して、元通り。
確かに女装状態に戻って、ホッとするのはどうかと思うよ。
瞳の歌で人が集まって、それが祭りになるというのは、なんとなく路上ライブ感あるなと思った。
路上ライブかといえば、そうじゃないんだけど、歌で人が集まるってそういう感じかなという。
瞳ってアイドルを目指すことに対して迷いがあった印象だけど、
今回の大綱祭りの件で、アイドルを目指してよかったと思ったのは、大きいと思う。
先週の話が一番大きなところだったのかなと思うので、今回は割とインパクトが少ないかな。
瞳からまことに対しての矢印が発生してるから、今後その部分はややこしそう。
瞳が悩んだ時にたまにまことが出てきたりするのかもしれない。
でも、瞳にとってはまことはもう登場しない方がいいのかもしれないな。
ひと夏の夢幻ぐらいの方がいい思い出になるだろうし。
もう一度あったらお礼を言いたいと言ってる瞳に対して、
まひろの女装のことを知っている瀬奈だけは辛辣なのが面白いけど。
キサラや瞳はそれぞれの話が進んだけど、
キングオブアイドルが長期連載となった場合、神のみぞ知るセカイのように
個別ルート2週目やるのかなー。
次回からはしばらく小休止して新章かな。
キング・オブ・アイドル 3 (少年サンデーコミックス) | |
![]() | 若木 民喜 小学館 2018-02-16 売り上げランキング : 1421 Amazonで詳しく見るby G-Tools |









