二ヶ月ぶりだから振り返りが大事になるよ。トニカクカワイイ第314話「7週間ぶりの連載再開なので」 このエントリーをはてなブックマークに追加 二ヶ月ぶりだから振り返りが大事になるよ。トニカクカワイイ第314話「7週間ぶりの連載再開なので」

トニカクカワイイ第314話「7週間ぶりの連載再開なので」

トニカクカワイイは約二ヶ月ぶりの連載再開ですね。
前回はナサくんが拉致されましたね。

a

7年前のひまりの記憶。
それは幼いひまりが遭遇した災害のときの出来事。
あの大地震のときのことですよ。

建物が崩れて瓦礫が迫るなか、司がひまりを助けた。
ひまりがまだ中に母がいると言うと、司が建物の中に戻った。
けれど、ひまりの視点からは、母を助けてくれた人と母が亡くなった。

自分の命を救ってくれた人が目の前で亡くなった。
そんな強烈な出来事があったんだから命の恩人を見間違えるわけがない。
でも、自分の目の前で死んだハズ。

死んだハズなのに生きているなら、それは母から聞いていた八尾比丘尼かもしれない。
その疑問を解決したい。というのがひまりの今の目的。

a

司が休載前の出来事を振り返っていた。
冒頭に書いたようにナサが拉致されたですよ。

もう少し補足すると、
御伽女子高の課外授業のついでに北海道旅行ができることになって、
北海道を楽しんでたんだけどひまりが現れたりして、
今はナサ君が拉致されている。

a


御伽女子高の生徒たちが仕掛けてきたであろう10個の謎解きに付き合うことに。
10個多いって......と思ったら、一つ目の謎を解いた時に現れた、
美潮からひまりが絡んでると聞いて、一気に謎が解けたらしい。
司はひまりの保護者である伊坂先生に接触した、
ひまりがどこにいるのか、または心当たりを聞くのかな?